「建築書」に関連する記事

Powerhouse Company: Ouvertures | 2011年・HATJE CANTZ | 建築書
Powerhouse Companyの14作品収録 オランダとデンマークを拠点とし、国際的に活動する建築事務所 Powerhouse Companyの作品集。 本書は彼らの手がけた14作品を美しい写真と図面、テキストで構…
THE SEA RANCH シーランチ| Donlyn Lyndon / Jim Alinder / Donald Canty / Lawrence Halprin ローレンス・ハルプリン| 建築書・ランドスケープデザイン
壮大な自然の中に調和したシーランチの建築 サンフランシスコ・北カリフォルニアの海岸線の数千エーカーの大きく開いた牧草地と森林に覆われたエリアにあるシーランチ。 シーランチは1960年代に羊牧場であったこの地域に、環境と調…
村野藤吾の造形意匠 全5巻揃 | 1994/1995年・京都書院 | 建築書
『村野藤吾の造形意匠』全5巻揃 本書は、建築家 村野藤吾の建築意匠をディテール別に編集し検証した全5巻シリーズ。 <第1巻:伝統のかたち> 村野藤吾の作風について ー古典と創作をめぐってー 中村昌生 村野藤吾と桂離宮 西…
ガウディの家具とデザイン 現代の家具シリーズ4 | 1981年初版・A.D.A EDITA TOKYO | 家具・デザイン・建築
現代の家具シリーズ4、『ガウディの家具とデザイン』入荷! 本書は、A.D.A EDITA TOKYOより刊行の「現代の家具」シリーズの第4巻目、『ガウディの家具とデザイン』。 見事な工芸品といえるガウディの曲線の家具の創…
ミースの家具 現代の家具シリーズ5 | 1981年初版・A.D.A EDITA TOKYO | 家具・デザイン・建築
現代の家具シリーズ5『ミースの家具』 本書は、A.D.A EDITA TOKYOより刊行の「現代の家具」シリーズの第5巻目、『ミースの家具』。 20世紀の工学の生んだひとつの極限であるミース・ファン・デル・ローエの洗練さ…
生誕100年前川國男 建築展 KUNIO MAEKAWA RETROSPECTIVE | 2005年・東京ステーションギャラリーほか | 建築書・図録
建築家 前川國男の残した大きな足跡 本書は、2005年から2006年に東京ステーションギャラリー、弘前市立博物館、新潟市美術館にて開催された『生誕100年・前川國男建築展』に際して刊行された図録。 日本の近代建築の歴史に…
青木淳 ノートブック 未開封品! | 2013年・大和プレス / 平凡社 | 建築書
建築家・青木淳の20年間にわたる104冊の全ノートを完全収録 住宅から青森県立美術館などの公共建築やルイ・ヴィトン店舗などの商業建築までの設計、さらには美術作品の制作まで、建築家・青木淳の多岐にわたる仕事。 その傍にいつ…
エル・クロッキー EL CROQUIS 140: ALVARO SIZA 2001/2008 アルヴァロ・シザ | 建築書・建築雑誌
エル・クロッキー140: 特集 アルヴァロ・シザ ポルトガルを代表する建築家、アルヴァロ・シザの2001-2008年までの17作品を収録した特集号。 多数の写真、図面、テキストで構成。 <収録作品> Bouca Soci…
エル・クロッキー EL CROQUIS 200: STUDIO MUMBAI 2012/2019 スタジオ・ムンバイ | 建築書・建築雑誌
エル・クロッキー200:特集・ スタジオムンバイ 2012/2019 建築家ビジョイ・ジェイン率いる、インドを拠点とするスタジオ・ムンバイの2012年から2019年までの作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 …
エル・クロッキー EL CROQUIS 165: SEAN GODSELL 1997/2013 ショーン・ゴッドセル | 建築書・建築雑誌
エル・クロッキー165:特集・ ショーン・ゴッドセル 1997/2013 オーストラリアの建築家、ショーン・ゴッドセルの1997年から2013年までの作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 *その…
エル・クロッキー EL CROQUIS 146: EDUARDO SOUTO DE MOURA 2005/2009 エドゥアルド・ソウト・デ・モウラ | 建築書・建築雑誌
エル・クロッキー146:特集・ エドゥアルド・ソウト・デ・モウラ 2005/09 ポルトガルの建築家、エドゥアルド・ソウト・デ・モウラの2005年から2009年までの作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 &n…
エル・クロッキー EL CROQUIS 154: AIRES MATEUS 2002/2011 アイレス・マテウス | 建築書・建築雑誌
エル・クロッキー154:特集・アイレス・マテウス 2002/11 ポルトガル・リスボンの建築家、アイレス・マテウス兄弟の2002年から2011年までの作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 *アイ…
エル・クロッキー EL CROQUIS 162: RCR ARQUITECTES 2007/2012 RCRアーキテクツ | 建築書・建築雑誌
再入荷! エル・クロッキー162:特集・RCRアーキテクツ 2007/12 スペイン・カタルーニャの建築家ユニット、RCRアーキテクツの2007年から2012年までの18作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 …
エル・クロッキー EL CROQUIS 190: RCR ARQUITECTES 2012/2017 RCRアーキテクツ | 建築書・建築雑誌
エル・クロッキー190:特集・RCRアーキテクツ 2012/17 スペイン・カタルーニャの建築家ユニット、RCRアーキテクツの2012年から2017年までの作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 …
自由様式への道 ー建築家安井武雄伝 | 山口廣著・1984年初版・南洋堂出版 | 建築書
建築家 安井武雄の作品と人生を辿る一冊 明治、大正、昭和を生きた建築家、安井武雄。 本書は、安井武雄の作品と活動、人生を辿る作品集。 商都・大阪の黄金時代を築いた安井武雄の代表作、大阪倶楽部や高麗橋野村ビル、大阪ガスビル…
大阪市西淀川区にて、文学、美術、建築、映画など多趣味な出張買取!
古本の出張買取は、大阪の古書象々へお任せください! こんにちは! 大阪は雨ですね。 今週末は雨続きのようで、こんな日はお店も暇ですからせっせとブログの更新。 さて、今週の出張買取日記は、大阪市西淀川区のお客さまからの4度…
大阪市阿倍野区にて、建築書の出張買取!
建築書の出張買取は、古書象々へお任せください! こんにちは! 古本の出張買取でおなじみの古書象々でございます。 今年は新年より出張買取のご依頼を多数いただいており、在庫整理に追われる毎日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょ…
黒川紀章 未来を創造する建築 KISHO KUROKAWA Architecture of Metabolism | 昭和44年限定1000部・ノーベル書房 | 建築書・作品集
黒川紀章のメタボリズムとメタモルフォーシス 建築家、黒川紀章の作品集。 昭和44年、限定1000部発行。 黒川紀章の1960年代の主な代表作を収録。 多数の写真、テキストで構成された一冊。 【目次】 ■カラー作品:海洋工…
大阪市中央区にて、デザイン書の大量出張買取!
美術書、建築書、デザイン書の出張買取は大阪・古書象々まで あけましておめでとうございます。 2022年最初の出張買取日記! 今年も1年大量買取に恵まれますよう初詣でもお参りしましたので、年初めより素敵な買取のお話が続々、…
意中の建築 上下巻2冊揃 | 中村好文著・平成17年初版・新潮社 | 建築書
中村好文、有名建築を巡る旅 本書は、建築家・中村好文の「意中」の建築を巡る一冊。 軽妙な語り口で綴られたテキストと、中村好文自身が描いたスケッチ、多数の美しい写真で構成。 【上巻収録・略】 名作の足元を見る:旧千代田生命…