「郷土玩具」に関連する記事
土鈴が多数入荷いたしました
土鈴を約80種類、店頭出し。 土鈴が多数入荷いたしました。 まだまだございますが、まずは80種類ほど展示しました。 新入荷の土鈴たちのために、新しく棚も拵え、土鈴祭り状態です。 味わいある土人形をぜひご家庭にも飾ってみて…
土鈴4000個を奈良県にて出張買取
土鈴の出張買取は、古書象々へ 土鈴、土人形、郷土玩具、こけし、民芸や工芸に関する古本の買取は、大阪の古書象々へご相談下さい。 年末の大掃除が全然手に付かず年越し、という方! 年始の出張買取は、ぜひ古書象々へご用命下さい。…
古本の催事 | 9月のたにまち月いち古書即売会は明日金曜日から
古本催事「たにまち月いち古書即売会」は毎月第3週目の金〜日 毎月恒例の古本イベント「たにまち月いち古書即売会」。 当店も参加させて頂くことになり、はや1年半。 毎月のルーティーン、おなじみとなって参りました。 今月も明日…
川崎巨泉 木版画:肥後の木葉猿 | 版画の家発刊「新らしい藝術 版画」より | 版画・郷土玩具
川崎巨泉の版画、おもちゃ絵「肥後の木葉猿」 川崎巨泉(1877-1942)は、大阪・堺生まれの画家・版画家。 郷土玩具の研究をライフワークとし、沢山のおもちゃ絵を描いた。 本作品は、版画の家(神戸)発刊の「新らしい藝術:…
郷土玩具など、出張買取
郷土玩具の買取は、古書象々まで 郷土玩具、工芸、民芸に関する買取は、古書象々までご相談下さい。 当店では、出張買取・持ち込み買取・宅配買取など、お客様のご要望に添って、古本の買取を行っております。 また、古本以外にも、骨…
武田三郎木版2葉入〜ふりつち第52号|郷土玩具・おもちゃ
書名 :ふりつち第52号 著者 :武田三郎ほか 発行 :昭和52年 出版 :讃岐おもちゃの会 状態 :表紙折れ、しみ汚れ。版画少折れ。 価格 :売り切れました。
橘文策編輯〜木形子第一號第二號|工芸・郷土玩具
書名 :木形子第一號第二號 編者 :橘文策 発行 :昭和13年4月5月 出版 :木形子の会 状態 :表紙少破れ。汚れ。 価格 :4,000円
川崎巨泉〜おもちゃ十二支|郷土玩具・木版画
書名 :おもちゃ十二支 著者 :川崎巨泉 発行 :大正8年(帙の奥付は大正七年12月) 出版 :だるまや 状態 :帙シミ。折帖表紙少傷み。中はとくに問題ありません。 価格 :売り切れました。 カテゴリ :郷土玩具・木版画
木形子異報4|郷土玩具・こけし
書名 :木形子異報4 編集 :橘文策 発行 :昭和9年 出版 :木形子洞 状態 :経年のシミ、汚れ 価格 :売り切れました カテゴリ :郷土玩具・こけし
郷土玩具・郷土人形に関する古本の買取|京都・奈良・兵庫〜
(昭和11年頃の土鈴の、本) 大阪の古書象々では、様々な郷土玩具に関する古本、資料の買取に力を入れております。お家に残された古い玩具に関する本のご処分をお考えのお客様がおられましたら、ぜひ一度ご相談下さい。 古本、古…