「手製本」に関連する記事
本のつくり方 和本・洋本・帙・函 | 池上幸二郎・倉田文夫著 | 昭和54年初版・主婦と生活社 | 工芸・製本
和本、洋本のあらゆる製本パターンがわかる決定版 本書は、多数の図版解説で本の作り方を記した一冊。 和本、洋本、帙、函の様々な形式の製作方法や材料など、わかりやすく解説された実用書です。 *そのほか製本、ルリ…
図解 製本 ー改題版ー | 口述:上田徳三郎 / 筆録:志茂太郎 / 図解:武井武雄 / 編集:恩地孝四郎 | 昭和56年改題版第5刷・名著普及会 | 工芸・製本
武井武雄の挿絵による製本の指南書 昭和16年初版刊行、書窓『製本之輯』の改題版。 和本、洋本の製本について、図解で判りやすく解説。 筒函 外函 【目次】 和本の部:折り / 丁合 / 表紙掛 / 目打 / …
大家利夫のルリユール限定本 | ポール・ボネ『書物装飾・私観』小宮正弘訳 | 2000年限定50部・指月社・大家利夫製本 | ルリユール
大家利夫のルリユールの世界 本書は、製本家・大家利夫の製本による、ポール・ボネ『書物装飾・私観』。 ボネ・オマージュ装幀、限定50部。 本稿は、1949年12月27日、パリのエコール・エスティエンヌにて行われた、20世紀…
大家利夫のルリユール限定本 | 白石かずこ『四つの窓』 | 昭和63年限定58部・指月社・大家利夫製本 | ルリユール・文学・詩集
大家利夫のルリユールの世界 本書は、製本家・大家利夫の製本による白石かずこ著『四つの窓』。 本体総革装、スリップケース入り。 裏表紙見返しに “OHIE” 箔押し 白石かずこ直筆署名入 【目次】 …
大家利夫のルリユール限定本 | 『書物の容姿』ポール・ヴァレリー著・小宮正弘訳 | 平成10年発行・指月社・大家利夫製本・柄澤齊手彩色木口木版画1葉入 | ルリユール・版画・フランス文学
大家利夫のルリユールの世界 本書は、製本家・大家利夫の製本によるポール・ヴァレリー著『書物の容姿』。 本体総革装、スリップケース、シミーズ入りの豪華装幀に加え、口絵は版画家・柄澤齊による手彩色入り木口木版画1葉を収録。 …
今井田勲 豆本の楽しみ | 柄澤齊 手彩入木口木版画1葉・著者署名入・1980年限定333部・書肆季節社 | 豆本・限定本・ルリユール
柄澤齊木口木版画入り、今井田勲『豆本の楽しみ』 本書は、編集者で豆本研究家の今井田勲の限定本『豆本の楽しみ』。 版画家 柄澤齊の手彩色入り木口木版画一葉綴じ込み。 革装、天金、見返しマーブルパーパー仕様、マーブルの夫婦函…
神戸市灘区にて、版画入り限定本、ルリユールのコレクションを出張買取
版画入り限定本、ルリユール・コレクションの買取は、古書象々へ こんにちは! 古書象々の出張買取日記、今回は兵庫県神戸市灘区へ行って参りました。 素晴らしい限定本やルリユール・コレクションの数々をお譲りいただきました。 神…
ケルスティン・ティニ・ミウラ 私の製本装幀芸術の世界 特装限定本 | 1980年限定350部・求龍堂 | 工芸・製本・限定本
ケルスティン・ティニ・ミウラ『私の製本装幀芸術の世界』特装限定本 本書は、製本家ケルスティン・ティニ・ミウラの『私の製本装幀芸術の世界』限定350部のみ発行の特装版。 前半63ページは、手製本の制作工程について解説。 後…
ケルスティン・ティニ・ミウラ 私の製本装幀芸術の世界 | 1980年・求龍堂 | 工芸・製本
ヨーロッパ、そして日本を代表する製本家ティニ・ミウラ 本書は、製本家ケルスティン・ティニ・ミウラの『私の製本装幀芸術の世界』。 前半63ページは、手製本の制作工程について解説。 後半は、ティニ・ミウラの1961〜1979…
栃折久美子 ルリユール | 1975年・画廊梅谷 | 工芸・製本・展覧会カタログ・図録
孤高の製本家、栃折久美子 1975年、東京・紀伊國屋画廊、大阪・画廊梅谷にて開催された、製本家 栃折久美子の個展カタログ。 作品30点を収録。(内カラー図版12点) 序文:ウラジミール・チュケルール、ミシュリーヌ・ド・ベ…
蓮への招待 文献に見る蓮の文化史 特装限定本 | 著者:三浦功大 / 装幀:ティニ・ミウラ / マーブル紙:三浦永年 | 自然科学・手製本
ティニ・ミウラによる美しい手製本 写真家で蓮研究者の三浦功大の蓮に関する研究書。 装幀家 ケルスティン・ティニ・ミウラの手がけた手製本で、使用されているマーブル紙は、日本のマーブル紙制作の第一人者 三浦永年によるもの。 …