「建築書」に関連する記事

アルフレッド・アリーバス作品集 Alfredo Arribas works 92-2000 | 2000年・BIRKHAUSER | 建築書
スペインの建築家、アルフレッド・アリーバス スペインの建築家、アルフレッド・アリーバスの作品集。 1992年から2000年までの代表作を多数の図版とテキストで構成した一冊。 *スペインの建築に関するそのほか…
兵庫県芦屋市にて、安野光雅の本、そのほか建築書、デザイン、陶芸の本など出張買取
兵庫県芦屋市の古本出張買取は、古書象々が承ります こんにちは! いよいよ今日からゴールデンウィークですね。 当店はゴールデンウィークも一部日程を除き営業いたします。 GWの営業日につきましては、こちらをご確認ください。 …
ル・コルビュジエ全作品集 全8巻セット Le Corbusier: OEuvre complete en 8 volumes | 建築書・作品集
◯ル・コルビュジエ全作品集 全8巻セットの再入荷はこちら◯ ル・コルビュジエに関する建築書の古本買取は、古書 象々へご相談ください。 詳しくは古本の出張買取についてをご覧ください。お電話 フリーダイヤル01…
堀口捨己 庭と空間構成の伝統 縮刷版| 昭和52年・鹿島研究所出版会 | 建築書
日本庭の探究の書、堀口捨己著『庭と空間構成の伝統』 本書は、堀口捨己による庭の探究の書『庭と空間構成の伝統』縮刷版。 庭を空間構成の芸術の一つと見立てそれを広く把え、日本が育んだ伝統を顧みて、写真を通じて日本の「庭」を紐…
堀口捨己 一住宅と其庭園 EIN JAPANISCHES WOHNHAUS DER GEGENWART: von ARCHITECT SUTEMI HORIGUCHI | 昭和11年・洪洋社 | 建築書
堀口捨己作品集『一住宅と其庭園』 昭和8年竣工、堀口捨己設計「岡田邸」の作品集。 写真は、木村伊兵衛、渡辺義雄、峯尾松太郎、加藤武雄、吉岡保五郎、村澤文雄。 堀口捨己署名入。経年のため色薄れ、微かに残っている状態です。 …
ルドルフ・シンドラー作品集 The Architecture of R.M. Schindler | 2001年・MOCA | 建築書
R.M.シンドラーの足跡を辿る一冊 本書は、ロサンゼルス現代美術館などで2001年に開催された回顧展に際し刊行された一冊。 ウィーンでの初期活動時代、フランク・ロイド・ライトの事務所での時代、そして1910年代から195…
マーク・マック作品集 Mark Mack: A California architect | 1994年・ Wasmuth | 建築書
マーク・マック作品集、入荷! オーストリア出身で1970年代よりアメリカ・カリフォルニアを拠点に活動する建築家、マーク・マック。 本書は、マーク・マックの代表作 約30余点を多数の写真と図面、テキストで構成した作品集。 …
大阪フォリー Osaka Follies | 磯崎新 / セドリック・プライス / 多木浩二ほか / 1991年限定350部 / アーキテクチュラル・アソシエーション | 建築書・限定本
磯崎新・総合プロデュースによる「一九九〇年国際花と緑の博覧会」13のフォリーの記録 本書は、大阪で開催された「一九九〇年国際花と緑の博覧会」の十三個のフォリーを記録するため、ロンドンのAAスクールと東京の建築・都市ワーク…
カルロス・ヒメネス作品集 Carlos Jimenez: Buildings | 1996年・Rice school architecture and Princeton Architectural Press | 建築書
アメリカの建築家、カルロス・ヒメネス 本書は、コスタリカ出身でアメリカ・ヒューストンを拠点に活動する建築家、カルロス・ヒメネスの作品集。 アメリカで出版されたヒメネスの最初の作品集であり、彼の代表作8作品を収録。 カラー…
ル・コルビュジエ全作品集 全8巻セット【Le Corbusier: OEuvre complete en 8 volumes】を店頭にて持ち込み買取!
ル・コルビュジエに関する建築書の買取は、古書象々にお任せください こんにちは! 今回は引き続き持ち込み買取のご依頼に関する買取日記です。 最後までお付き合いください! 古書象々店頭にて、ル・コルビュジエ全作…
ヨーン・ウッツォン作品集 The Utzon Library: Utzon and the New Tradition | 2005年・The danish Architectural Press | 建築書
ウッツォン・ライブラリー:Utzon and the New Tradition 本書は、デンマークの建築家ヨーン・ウッツォンの代表作<シドニー・オペラハウス>、<ウッツォン自邸>、<キャン・リス>など、25作品を収録…
ノイトリングス・リーダイク・アーキテクツ作品集 AT WORK: Neutelings Riedijk Architects | 2004年・010 Publishers | 建築書
オランダの建築ユニット、ノイトリングス・リーダイク・アーキテクツ オランダのロッテルダムを拠点に活動するウイリアム・ヤン・ノイトリングス(Willem Jan Neutelings)とミヒャエル・リーダイク(Michie…
ENTRYWAYS OF MILAN / INGRESSI DI MILANO | 2021年・TASCHEN | 建築書
20世紀ミラノ建築のエントランス写真を集めた一冊 本書は、ミラノの建築物のエントランスホールの写真をまとめた一冊。 このコレクションは、1920年代から70年代までに建てられた建築物に及び、ジオ・ポンティ、ルイジ・カッチ…
グレン・マーカット作品集 Glenn Murcutt: A singular architectural practice | 2003年・ Images publishing | 建築書
建築家グレン・マーカットの作品集 オーストラリアの建築家、グレン・マーカット。 2002年プリツカー賞受賞をはじめ、多数の賞を受賞。 本書は、マーカットの建築作品、プロジェクトを写真、スケッチ、図面などで構成した一冊。 …
大阪市阿倍野区にて、デザイン書、版画、アートポスターなど出張買取
版画、ポスター、建築書、デザイン書に関する出張買取は、古書象々へ! こんにちは! 出張買取日記、お久しぶりの投稿です。 ここ最近、買取のご依頼が増え、なかなか買取ブログの更新が滞ってしまっておりますが、今日も最後までお付…
ラファエル・モネオ作品集 Rafael Moneo: Remarks on 21 Works | 2010年・The Monacelli Press | 建築書
建築家、ラファエル・モネオ スペインを代表する建築家、ラファエル・モネオの作品集。 1960年代から2000年代初頭までの主要21作品を多数の図版、テキストでまとめた一冊。 *そのほかおすすめの建築書はこち…
The Sarasota School of Architecture 1941-1966 | John Howey著・1995年・The MIT Press | 建築書
サラソタ学派について アメリカ・フロリダ州サラソタを拠点とした建築家グループ、サラソタ建築学派についての一冊。 アメリカモダニズムの重要な一章であったにもかかわらず、これまでほとんど研究も出版もされていなかったサラソタ学…
Basil Spence : Buildings & Projects | 2012年・RIBA Publishing | 建築書
建築家、バジル・スペンス スコットランドの建築家、バジル・スペンス(1907-1976)。 本書は、バジル・スペンスのヒストリーと作品リストの2部構成となっており、第1部では、スペンスのバックグラウンドと建築家としての実…
EXPO’70 21世紀への創造 | 昭和45年・編集発行:大阪建設業協会 | 建築書
EXPO’70の建築の全貌 本書は、1970年大阪万博の建築の全貌記録。 巻頭のカラー55ページにわたるパビリオン写真から始まり、施工、土木、設備などの詳細な資料を掲載。 EXPO’70の建築に関…
工業化工法による芦屋浜高層住宅プロジェクト提案競技 全2冊 | 1974年 / 監修:建設省住宅生産課 / 編集:日本建築センター / 発行:工業調査会 | 建築書
芦屋浜高層住宅プロジェクト提案競技の全記録 阪神臨海再開発計画の一環として、昭和44年から始まった芦屋浜住宅都市開発。 本書は、埋立地の土地を利用し大規模な高層住宅ゾーンに計画された「芦屋シーサイドタウン」のコンペの記録…