「工芸」に関連する記事
季刊「銀花」川上澄生追悼版・限定1000部 | 昭和47年・文化出版局 | 雑誌・冊子
版画家 川上澄生の追悼版、限定1000部の季刊「銀花」 本書は、昭和47年栃木県宇都宮にて亡くなられた版画家・川上澄生を偲んで刊行された限定版。 版画家であり、詩人、そして自らを「へっぽこ先生」と名付け、英語教師を務めた…
デンマークの椅子 DANISH CHAIRS | 織田憲嗣著・光琳社出版 | インダストリアルデザイン
椅子こそは、最も人間的な道具 本書では、デンマークの椅子のデザイナー64名、作品点数170点を紹介。 豊かな自然の中で撮影した写真、主だった作品には三面図を掲載。 全作品は、前・横・後・斜めの4方向の写真を配し、和文+英…
再入荷! ジオ・ポンティ Gio Ponti | Ugo La Pietra・RIZZOLI | 建築書・デザイン書
イタリアの巨匠 ジオ・ポンティのデザインを知る イタリアを代表する建築家、インダストリアル・デザイナーのジオ・ポンティ。 本書は、ジオ・ポンティの建築、インダスリアルデザイン、装飾芸術に於ける1920年代からの作品を多数…
戦前の郷土玩具 大阪張子 杵つき兎 | 民芸・張子
戦前の大阪張子『杵つき兎』 大阪張子の戦前の古作『杵つき兎』。 戦前の作家、中村新太郎の作品。 なかなかお目にかかることの出来ない一品。 ぜひあなたのお手元に。 *戦前の郷土玩具に関するその他の商品はこちら…
7月のたにまち月いち古書即売会は、明日金曜日から3日間の開催です!
毎月恒例の古本催事『たにまち月いち古書即売会』に参加いたします こんにちは! 梅雨も後半にさしかかって参りました。 今年は思いっきり降ってますのでね、梅雨明けが楽しみだなー。 さて明日から3日間、毎月恒例の古本催事『たに…
ガラスの生長・限定特装本 | 各務鑛三著・昭和58年限定200部・著者毛筆署名入・中央公論美術出版 | 美術・工芸・ガラス工芸
各務鑛三デザインのグラビールガラスを嵌め込んだ美しい特装本 本書は、ガラス工芸家 各務鑛三の豊富な作品制作の経験と深い学識から、ガラスの歴史と伝播、その科学と製造工程、種々の工芸ガラスの製作技術をユニークな挿絵と文で綴っ…
ジオ・ポンティ GIO PONTI: A WORLD | Marco Romanelli | 建築書・インダストリアルデザイン
ジオ・ポンティの世界 イタリアを代表する建築家、インダストリアル・デザイナーのジオ・ポンティ。 本書は2002〜03年にかけて、ロンドン、ロッテルダム、ミラノにて開催されたジオ・ポンティの回顧展に際して刊行されたカタログ…
土人形 虎乗り加藤・中島一夫 | 愛知・起土人形 | 民芸・郷土人形・武者人形
愛知県・起土人形の作家、中島一夫の作品「虎乗り加藤」 起土人形は、江戸時代から愛知県一宮市冨田に伝わる郷土人形。 本作は、起土人形作りを代々受け継いで来た、5代目中島一夫の作品「虎乗り加藤」。 武者人形ではおなじみのモチ…
土人形 鯛車と唐子・孝洞作 | 岩手県遠野市・附馬牛人形 | 民芸・郷土人形
岩手県遠野市の土人形、附馬牛人形「鯛車と唐子」 遠野の土と和紙を混ぜて練り合わせて作る附馬牛(つきもうし)人形。 京都・伏見人形の流れを汲み、同じ岩手県の花巻人形を経て、附馬牛に伝わったとされています。 本作は、縁起物の…
土鈴 少女 | 日出人形 | 民芸・郷土人形
大分・日出人形の大きな少女土鈴 大分県日出町にて手づくりで作られている日出人形。 土の質感を活かした素朴な風合いが特徴。 本作は、高さ約14cmもある大きな土鈴。 コンディション良好で、お顔も綺麗な状態。 独特な表情を見…
琉球郷土玩具 チンチン馬・古倉保文 | 沖縄・琉球張子 | 民芸・郷土人形
琉球郷土玩具の第一人者 古倉保文作「チンチン馬」 琉球玩具の第一人者、古倉保文の作品。 自身も琉球玩具の蒐集家であったことから、その記憶をたどりながら琉球張子の復元に尽力された作家。 琉球の王が馬に乗っているさまをあらわ…
道具曼陀羅 正続続々+釣具曼陀羅 全4冊セット | 毎日新聞社 | 工芸・デザイン・歴史
道具曼陀羅 正続続々全3冊揃、再入荷いたしました! ◯再入荷はこちら◯ *おすすめの一冊はこちら* 日本のかたち forms in japan | 1963年初版 / 企画・撮影:二川幸夫 | 建築・工芸・…
アール・ヌーヴォーの世界 全5巻揃 | 学研 | 美術・建築・工芸・ファッション・デザイン
アール・ヌーヴォーを網羅した決定版! 19世紀末に開花したアール・ヌーヴォー様式。 代表的な作家とその周辺に焦点をあて、沢山の図版と解説で編集した決定版! 1. ミュシャとパリ 収録作家:ミュシャ / シェ…
アール・デコの世界 全5巻揃 | 学研 | 美術・建築・工芸・ファッション・デザイン
アール・デコを完全網羅した決定版! 1920年代、パリから始まりヨーロッパ、アメリカに広がったアール・デコとは、いかなるものであったか。 美術、建築、工芸、ファッション…e.t.c.,全ての芸術分野でのアール…
世界建築宣言文集 | ウルリヒ・コンラーツ編・阿部公正訳 | 彰国社 | 建築書
未来社会への展望と建築を学ぶ人のための必読書 本書は、ウルシュタイン社が1964年以来刊行している近代建築論シリーズの中の一つ、ウルリヒ・コンラーツが近代建築の宣言と綱領を集めた第1巻の翻訳版。 <目次> 1903 アン…
6月4日(木曜日)より、店舗通常営業いたします。
今週木曜日より、店舗通常営業! こんにちは。 古書象々店舗営業のお知らせです。 大阪の緊急事態宣言解除に伴い、古書象々店舗も縮小営業にて営業再開しておりましたが、今週6月4日(木曜日)より、通常通り、木・金・土・日 12…
平野富山(ひらのふざん) 紙塑人形「虎」 | 工芸・人形・張子
平野富山の紙塑人形 彫刻家、人形作家の平野富山(1911-1989)。 静岡県生まれ、彫刻家を目指し上京後、池野哲仙に師事。 昭和33年には、平櫛田中の作品の彩色も手掛ける。 本品は平野富山作、紙塑人形の虎。 愛嬌のある…
浅野竹二木版画作品「三代」と「浅野竹二自撰木版画集」セット | 木版画・画集
浅野竹二の木版画と、その作品を収載した限定画集をセットで 京都生まれの画家、木版画家の浅野竹二(1900-1998)。 浅野は自身の作品を「名所絵版画」と「自由版画」とに分けていた。 「名所絵版画」の方は、頒布会員たちを…
焼物の本 | 柳宗悦著 バーナード・リーチ / 河井寛次郎 / 浜田庄司 述著 | 美術・工芸・民芸
工芸の神髄 ー民藝の父・柳宗悦と三人の陶芸家の協作 昭和28〜29年にかけて、柳宗悦は『焼物の本』と題する書物を準備していた。 この年の2月、浜田庄司と8ヶ月に及ぶ欧米巡遊の旅から、戦後初めて日本を訪れるバーナード・リー…
河井寛次郎作品集 | 昭和55年 限定600部 | 朝日新聞社 | 美術・工芸
河井寛次郎の陶芸、木工作品を大きな図版で楽しむ一冊 本書は、昭和55年に限定600部で刊行された、陶芸家 河井寛次郎の作品集。 陶芸以外にも、彫刻や書など幅広い分野で活躍した河井寛次郎。 本書では、陶芸作品146点をカラ…