「デザイン」に関連する記事

The European Poster 1888-1938 | プレート175枚揃・2012・Museo Picasso Malaga | ポスターデザイン
19世紀末から20世紀初頭のヨーロッパポスターデザイン175点収録 本書は2012年、スペインのMuseo Picasso Malaga(マラガ・ピカソ美術館)にて開催された『The European Poster 18…
大友克洋 POSTERS: OTOMO KATSUHIRO × GRAPHIC DESIGN ポスター付| 2014年初版・パイ インターナショナル | ポスター・グラフィックデザイン・漫画
大友克洋のグラフィックワーク 大友克洋が手がけたポスター、ブックデザイン、広告、パッケージなどのグラフィックワークをまとめた一冊。 代表作『アキラ』を始め、カラー図版139点収録。 ポスター付録付き。 *ポ…
エル・クロッキー EL CROQUIS 167: SMILJAN RADIC 2003/2013 スミルハン・ラディック | 建築書・建築雑誌
エル・クロッキー167:特集・ スミルハン・ラディック 2003/2013 チリの建築家、スミルハン・ラディックの2003年から2013年までの10年間の主な作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 【収録作品】…
エル・クロッキー EL CROQUIS 157: STUDIO MUMBAI 2003/2011 スタジオ・ムンバイ | 建築書・建築雑誌
エル・クロッキー157:特集・ スタジオムンバイ 2003/2011 建築家ビジョイ・ジェイン率いる、インドを拠点とするスタジオ・ムンバイの2003年から2011年までの作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 …
エル・クロッキー EL CROQUIS 162: RCR ARQUITECTES 2007/2012 RCRアーキテクツ | 建築書・建築雑誌
再入荷! エル・クロッキー162:特集・RCRアーキテクツ 2007/12 スペイン・カタルーニャの建築家ユニット、RCRアーキテクツの2007年から2012年までの18作品を収録。 多数の写真、図面、テキストで構成。 …
ピエール・シャロー Pierre Chareau: Designer and Architect | 1998・TASCHEN | 建築・インテリア・家具・デザイン
アール・デコ時代の革新的デザイナー、ピエール・シャロー フランスの家具・インテリアデザイナーで建築家のピエール・シャロー(1883-1950)の代表作を包括的に紹介した作品集。 代表作「ガラスの家」を始め、家具、インテリ…
ヴォルフガング・ヴァインガルト Wolfgang Weingart: My Way to Typography | 2000・Lars Müller Publishers | グラフィックデザイン・タイポグラフィ
ヴォルフガング・ヴァインガルトのタイポグラフィ スイスのグラフィックデザイナー、ヴォルフガング・ヴァインガルト(1941-2021)の作品集。 ヴァインガルトは、1963年から組版の植字工見習いとして働き、1968年より…
While Stocks Last: Urban Details from Madrid / While Stocks Last 2: Bars and coffee shops of Madrid 2冊セット | 2003/2004・Aldeasa |デザイン・店舗デザイン・建築・タイポグラフィ
マドリードの街角にあるデザイン 『While Stocks Last』は、スペインの工業デザイナー Leandro Lattesが約3年間かけて撮影した写真集。 急速に失われつつあるマドリードの街並みを視覚的に表したもの…
川西英木版画作品『神戸港』(大) オリジナル額装・サイン入 | 木版画・美術・工芸・デザイン
神戸を愛した版画家、川西英の木版画作品『神戸港』 神戸に生まれ育った版画家、川西英(1894-1965)。 国際港都の神戸の異国情緒に影響を受け、その作品は端麗で特有の色彩華やかな明快さを持つ。 作品は自画自刻自摺で制作…
川西英木版画作品『神戸港』(小) オリジナル額装 | 木版画・美術・工芸・デザイン
神戸を愛した版画家、川西英の木版画作品『神戸港』 神戸に生まれ育った版画家、川西英(1894-1965)。 国際港都の神戸の異国情緒に影響を受け、その作品は端麗で特有の色彩華やかな明快さを持つ。 作品は自画自刻自摺で制作…
川西英木版画作品『ばら』(大) オリジナル額装 | 木版画・美術・工芸・デザイン
神戸を愛した版画家、川西英の木版画作品『ばら』 神戸に生まれ育った版画家、川西英(1894-1965)。 国際港都の神戸の異国情緒に影響を受け、その作品は端麗で特有の色彩華やかな明快さを持つ。 作品は自画自刻自摺で制作し…
川西英木版画作品『ばら』(小) | 昭和21年・詞華集『日本の花』からの1枚 | 木版画・美術・工芸・デザイン
神戸を愛した版画家、川西英の木版画作品『ばら』 神戸に生まれ育った版画家、川西英(1894-1965)。 国際港都の神戸の異国情緒に影響を受け、その作品は端麗で特有の色彩華やかな明快さを持つ。 作品は自画自刻自摺で制作し…
ハーマン・ミラー graphic herman miller | Leslie Pina編著・2001・A Schiffer Design Book | インダストリアルデザイン・グラフィックデザイン・インテリア・広告・家具
ハーマン・ミラーのグラフィックデザイン 1905年創業のアメリカの家具メーカー、ハーマン・ミラー。 本書は、20世紀ミッドセンチュリーモダンの象徴であるハーマン・ミラーの1950年代以降のパンフレット、カタログ、ポスター…
石子順造 俗悪の思想 ー日本的庶民の美意識| 1971年初版・太平出版社 | 文化・芸術評論
石子順造の異色の思想文化論『俗悪の思想』 美術評論家、漫画評論家の石子順造(1929-1977)。 戦後の前衛、アングラ芸術、デザイン、漫画、現代美術などの幅広い評論、また「ガラクタ」「まがいもの」「にせもの」と呼ばれる…
2G: fala Atelier(Porto): Issue #80 | 2019・Koening Books | 建築書
2G Magazine #80:fala スペインの建築雑誌『2G』第80号。 2013年に設立されたポルトガルを拠点とする建築スタジオ falaの建築作品を特集。 多数の写真、図面、テキストで構成。 falaは、ポルト…
リック・ジョイ Rick Joy: Desert Works | 2002年・Princeton Architectural Press | 建築書
アリゾナを拠点とする建築家、リック・ジョイの9つの作品 アメリカ・アリゾナを拠点に活動する建築家、リック・ジョイ。 本書は、1995〜2001年までの作品を収録。 アリゾナの風土の中で生まれた9作品を、写真、図面、テキス…
アドルフ・ロース Mullerova villa. Detaily / The Muller Villa. Details | 2007・Muzeum hlavniho mesta Prahy | 建築書
アドルフ・ロース『ミュラー邸』のディテール集 プラハにあるミュラー邸は、1928-1930年にかけてアドルフ・ロースとカレル・ロータの設計により建てられたヨーロッパのモダニズム建築の中でも最も重要な作品のひとつ。 本書は…
資生堂のクリエイティブワーク CREATIVE WORKS OF SHISEIDO| 1985年・求龍堂 | デザイン・広告・ファッション
『資生堂のクリエイティブワーク』入荷! 山名文夫のイラストレーションから中村誠のデザイン、横須賀功光の写真による山口小夜子に至るまで、資生堂のクリエイティブワークをまとめた一冊。 ポスターデザイン、雑誌広告、新聞広告、パ…
山口はるみ Harumi Gals Parco View 2 | 監修:横尾忠則 / 写真:沢渡朔 / 1980年第7刷・パルコ出版局 | イラストレーション・作品集・デザイン
山口はるみ作品集 “Harumi Gals” 再入荷! エアブラシの画法を確立し、その華麗な画風で活躍したイラストレーター山口はるみの代表作を厳選した作品集。 横尾忠則監修、沢渡朔によるフォト・パ…
戦前の木版ポチ袋『図案』22枚 | 明治大正昭和戦前・木版画・デザイン・図案資料・イラストレーション
今も色褪せない、日本のモダンデザイン 本品は戦前の木版ポチ袋、様々な図案22枚をセットで。 戦前の大変古いものですので、剥がし跡などございます。 コンディションは画像をご確認いただき、ご了承の上ご注文をお願いいたします。…