「クラフトデザイン」に関連する記事
ジョージ・ナカシマからミナ ペルホネンへ | 永見眞一著・2013年初版・桜製作所 ・リトルモア| 家具・デザイン
“Less is More” 量から質の時代へ ジョージ・ナカシマの家具を製作する香川県の桜製作所、永見眞一の著書。 ジョージ・ナカシマとの運命的な出会い、ものづくりのルーツ、家具製作のことなどが…
シェーカー家具の本 How to Build Shaker Furniture | Thos. Moser | 1977・Sterling Publishing Company, New York | 家具・デザイン
シェーカー家具の作り方 本書は、アメリカのハンドメイドファニチャーの会社Thos. Moserのシェーカー家具についての本。 シェーカー家具を作る上での工具、工法などの解説や、家具の写真と図面も収録。 図版は全て白黒。 …
キッズ・サイズ・デザイン展 : 子供たちの<もの>と<心>の世界 | 2001年・ヴィトラデザインミュージアム | 幼児教育・デザイン・図録
子供たちを育む、新しいデザインを生むための一冊 本書は、1997年のオランダ・ロッテルダムの美術館を皮切りに世界を巡回し好評を博した展覧会『Kid size: The Material World of Childhoo…
シェーカー家具の本 SHAKER FURNITURE: The Craftsmanship of An American Communal Sect | 1964年・DOVER PUBLICATIONS | 家具・インテリア・デザイン
シェーカーたちの作る手作り家具 19世紀のアメリカに於いて、最大で最もよく知られた宗教的団体、シェーカー。 1840年頃には、約6000人の独身主義の男女が、メイン州からケンタッキー州に点在した19の共同体で生活。 その…
シェーカー家具の本 ILLUSTRATED GUIDE TO SHAKER FURNITURE | 1972年・DOVER PUBLICATIONS | 家具・インテリア・デザイン
シェーカー家具の図版を235点収録 19世紀のアメリカに於いて、最大で最もよく知られた宗教的団体、シェーカー。 1840年頃には、約6000人の独身主義の男女が、メイン州からケンタッキー州に点在した19の共同体で生活。 …
上野伊三郎+リチ コレクション展 ウィーンから京都へ、建築から工芸へ:京都国立近代美術館・所蔵作品目録Ⅶ | 建築書・工芸デザイン・図録
上野伊三郎とリチの足跡を振り返る 本書は、2009年に京都国立近代美術館と目黒区美術館にて開催された『上野伊三郎+リチ コレクション:ウィーンから京都へ、建築から工芸へ』展に際して刊行。 本展は、2006年に日本の建築家…