「現代美術」に関連する記事
オノデラユキ写真集 transvest: Yuki Onodera | 2004年・Nazraeli Press | 写真集
オノデラユキ写真集『transvest』入荷! オノデラユキ「transvest」は、実際の人物ではなく、新聞や雑誌等に掲載された既存のイメージを切り抜き、逆光で撮影したもの。 さらにシルエットは単なる影ではなく、その中…
佐伯俊男画集 | 昭和45年初版・アグレマン社 | イラストレーション・画集
掻撫の文明・進歩をせせら笑う、衝撃の地獄絵図 1970年「平凡パンチ」でデビュー、日本のみならず海外でもカルト的な人気を博すイラストレーター・佐伯俊男。 北斎、絵金、芳年らが築き上げたエログロの浮世絵美学をポップ&…
マックス・ビル Max Bill: system mit fünf vierfarbigen zentren | 1972年・erker-verlag | デザイン
マックス・ビル『system mit fünf vierfarbigen zentren 』 スイスのデザイナー、マックス・ビルの1970年作品『system mit fünf vierfarbigen zentren』…
都築響一 TOKYO STYLE(東京スタイル) | 1993年・京都書院 | 写真集・現代美術
都築響一写真集: TOKYO STYLE 再入荷はこちら! *その他おすすめの写真集はこちら* HIROMIX 光 | 1997年初版・ロッキングオン | 写真集 梶井照陰写真集 NAMI | 2004年初…
クラウディオ・ブラーボ CLAUDIO BRAVO: Paintings and Drawings | 1997年初版・Abbeville Press | 現代美術・画集
クラウディオ・ブラーボ作品集、入荷! 1936年、チリ・バルパライソに生まれた画家、クラウディオ・ブラーボ(1936-2011)。 ブラーボの作品は、チリの独特の慣習を表しながら、バロック様式とシュルレアリスムに影響を受…
赤瀬川原平の芸術原論展 1960年代から現在まで | 現代美術・ネオダダ
赤瀬川原平の芸術 2014年に千葉市美術館、大分市美術館、広島市現代美術館を巡回した展覧会の図録。 初期作品からネオ・ダダ、読売アンデパンダン展、ハイレッドセンター、千円札裁判などを経て現在まで。 赤瀬川原平の多彩な活動…
志賀理江子写真集 Lieko Siga: Lilly | 写真集
志賀理江子のファースト写真集が入荷 第33回木村伊兵衛写真賞受賞作。 留学先のロンドンの公営団地の住人たちを撮影した、志賀理江子の第一写真集。 *写真・現代美術に関する本はこちら* 竹之内祐幸写真集 第四の…
竹之内祐幸写真集 第四の壁 Hiroyuki Takenouchi The Fourth Wall | 写真集
竹之内祐幸写真集 第四の壁が入荷 都市の風景、花や草木などの自然、身の回りの何気ない日常、様々な友人たちなどといった被写体を見つめ、幼少期に感じた孤独や疎外感、画一的なものの見方への違和感や疑問に対し、多様性とは何か、不…
ゴードン・マッタ・クラーク展図録 Gordon Matta Clark Mutation in Space | 東京国立近代美術館 | 現代美術・ビルディング・カット
1970年代にニューヨークを中心に活動したゴードン・マッタ・クラークの展覧会カタログ 取り壊し前の建物を切断し、見慣れた日常を新たな空間・時間へと変容させるビルディングカット、アーティストによる食堂「FOOD」の経営、路…
斎藤義重展図録 The Retrospective Exhibition of SAITO YOSHISHIGE |現代美術・もの派
斎藤義重の創造の軌跡 日本の現代美術のパイオニア、斎藤義重の主要作品を年代別に辿る貴重な1冊。 *現代美術に関する本はこちら* ダミアン・ハースト作品集 Damien Hirst: I Want to Sp…
横尾忠則全集 全一巻| 昭和46年初版第2刷・講談社 | グラフィックデザイン・現代美術
横尾忠則の目眩く情念のデザイン 横尾忠則の作品360点、写真総数230点収録。 装幀・レイアウトまで、全て横尾忠則自らの手で構成した異色の全集。 *横尾忠則に関するその他の作品集はこちら* 憂魂、高倉健 リ…
ダミアン・ハースト作品集 Damien Hirst: I Want to Spend the Rest of My Life Everywhere, With Everyone, One to One, Always, Forever, Now | 現代美術・美術書
神は今どこにいますか イギリスの現代美術作家、ダミアン・ハーストの代表作。 写真、タイポグラフィ、インスタレーションなどの様々なアートワークを通じて、生と死、科学と宗教など相反する事物を衝撃をもって見るものに突きつける…
ソール・スタインバーグ Saul Steinberg: THE LABYRINTH | 1960年初版・Harper&Brothers | イラストレーション・画集
ソール・スタインバーグ作品集 “The Labyrinth(迷宮)” ソール・スタインバーグ(1914-1999)は、ニューヨークを中心に活動したイラストレーター。 ルーマニアのユダヤ人の家庭に…
痴虫 佐伯俊男作品集 | 2002年初版・エディシオントレヴィル | イラストレーション・画集
佐伯俊男は、四畳半襖の下張りを作曲する小学校唱歌のせむし男だ。(by 寺山修司) 1970年「平凡パンチ」でデビュー、日本のみならず海外でもカルト的な人気を博すイラストレーター・佐伯俊男。 北斎、絵金、芳年らが築き上げた…
河原温 連続/非連続 1963-1979 ON KAWARA continuity / discontinuity 1963-1979 | 1980年・Moderna Museet, Stockholm | 現代美術・図録
現代美術作家、河原温の『時間』 本書は、現代美術作家 河原温(1932-2014)の1980年からストックホルム近代美術館を皮切りに、西ドイツのエッセン、オランダのエイントーヴェンを巡回した後、日本の国立国際美術館にて開…
元永定正作品集 1946-1990 SADAMASA MOTONAGA | 1991年限定1000部・博進堂 | 現代美術・具体・美術書
具体美術を代表するアーティスト、元永定正 日本の具体美術を代表するアーティスト、元永定正の作品集。 初期の具象のころ、抽象初期、立体作品、流れの抽象、色と形の時代に章を分け、180点を超える1946-1990年までの作品…
アールヴィヴァン ART VIVANT 27号 特集=ケージから始まる(ジョン・ケージ) | 1987年・西武美術館 | 現代音楽・現代美術・美術雑誌
美術雑誌『アールヴィヴァン』 1980年代に西武美術館の機関誌として刊行された『アールヴィヴァン』は、当時のアートシーンの動向や20世紀美術を紹介した美術情報誌。 その内容は色褪せるどころか今もなお新鮮で、最先端な特集と…
アールヴィヴァン ART VIVANT 31号 特集=ニューヨーク・ダダ | 1989年・西武美術館 | 美術・美術雑誌
美術雑誌『アールヴィヴァン』 1980年代に西武美術館の機関誌として刊行された『アールヴィヴァン』は、当時のアートシーンの動向や20世紀美術を紹介した美術情報誌。 その内容は色褪せるどころか今もなお新鮮で、最先端な特集と…
アールヴィヴァン ART VIVANT 10号 特集=シンディ・シャーマン | 1983年・西武美術館 | 現代美術・美術雑誌
美術雑誌『アールヴィヴァン』 1980年代に西武美術館の機関誌として刊行された『アールヴィヴァン』は、当時のアートシーンの動向や20世紀美術を紹介した美術情報誌。 その内容は色褪せるどころか今もなお新鮮で、最先端な特集と…
アールヴィヴァン ART VIVANT 11号 特集=フルクサス | 1983年・西武美術館 | 現代美術・美術雑誌
美術雑誌『アールヴィヴァン』 1980年代に西武美術館の機関誌として刊行された『アールヴィヴァン』は、当時のアートシーンの動向や20世紀美術を紹介した美術情報誌。 その内容は色褪せるどころか今もなお新鮮で、最先端な特集と…