「明治大正昭和戦前」に関連する記事
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 女性とロウソク | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいちの絵封筒、入荷! 大正の抒情画家 小林かいちの京都京極さくら井屋の木版絵封筒です。 夜空は美しい藍色のグラデーションで描かれています。 それを背景にロウソクを見つめる女性の胸に秘める想いは、哀しみなのか喜びなの…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 街角に佇む女性 | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいちのアール・デコデザイン 大正の抒情画家 小林かいちの京都京極さくら井屋の木版絵封筒です。 小林かいち特有の憂いを帯びた女性像を描いた作品。 女性の足元地面の左下、版上に”K”のサイン入り…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 花と戯れる女性 | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいちの大正デカダン 大正の抒情画家 小林かいちの京都京極さくら井屋の木版絵封筒です。 長い袂を持ち上げ、花と戯れる女性。 画面全体から大正モダンのイメージを感じる素敵な作品です。 小林かいちとさくら井…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 十字架の前で泣く女性 | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいちの大正デカダン 大正の抒情画家 小林かいちの京都京極さくら井屋の木版絵封筒です。 大きな十字架の前で悲しみに暮れる女性。 赤、黒、ゴールドのコントラストが、衝撃的なイメージの作品。 小林かいちとさ…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 月夜に泣く女性 | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいちの大正デカダン 大正の抒情画家 小林かいちの京都京極さくら井屋の木版絵封筒です。 月夜、悲嘆に暮れる一人の女性。 その背景には遺体を運ぶ人影が。 絵封筒の小さな世界の中に、大胆な構図で全てが読み取れる素晴らしい…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 流れ星 | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいち、幻の抒情画家 大正の抒情画家、小林かいち。 夜空に流れる一筋の流れ星。 それを見上げる一人の女性、何か願い事でもしているのでしょうか。 小林かいちとさくら井屋 明治29年 京都に生まれた小林かい…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 木に寄り添う女性 | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいち、幻の抒情画家 大正の抒情画家、小林かいち。 大木に寄り添い、悲しみに暮れる一人の女性。 かいちの作品特有の、憂いを帯びた女性がモチーフの作品です。 右下、版上に”K”のサイン入り。 本…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 正ちゃん | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいち、幻の抒情画家 大正の抒情画家、小林かいち。 京都さくら井屋 木版絵封筒のかわいい作品。 正ちゃんと小動物のお散歩でしょうか。 右下、版上に”K”のサイン入り。 小林かいち…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 赤い着物の女性 | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいちの小宇宙、京都さくら井屋木版絵封筒 大正の抒情画家、小林かいち。 赤い着物を着た女性が肩を落とし、悲嘆に暮れているような姿。 かいちの作品特有の、憂いを帯びた女性がモチーフの作品です。 大胆な構図のシンプルなア…
小林かいち 京都さくら井屋木版絵封筒 | 青い鳥 | 木版画・絵封筒・ぽち袋
小林かいちの小宇宙、京都さくら井屋木版絵封筒 大正の抒情画家、小林かいち。 本品は、メーテルリンク「青い鳥」をモチーフにした作品。 全面ブルーで統一された素敵な作品です。 小林かいちとさくら井屋 明治29年…
背守りに関する図案集 資料一括8点セット | 工芸・刺繍
背守りに関する刺繍の資料一括セットです 「背守り」とは? 「背守りは、背縫いの無い一つ身の着物などに付ける。 これは一つ身の着物を着ると『背中から魔がさす』と信じられていたためである。 また、桜井徳太郎氏は『身体の中から…
小笠原流諸式折紙標本 折形65枚揃い | 大正10年第9版 | 工芸・おりがみ
小笠原流の折紙標本が、65枚揃いで 本品は、大正10年第9版発行「小笠原流諸式折紙標本」です。 祝い事、節句など、日本の暮しの中で息づいてきた様々な儀礼に使用する熨斗包や、箱包。 65枚の折形見本の現物と、使用の説明を明…
戦前のこども茶碗、再入荷
ミッキーマウスやクロベエなど、戦前のこども茶碗が再入荷 戦前のこども茶碗、再入荷いたしました! 当店では古書以外にも、骨董や紙もの、面白いものは何でも取り扱っております。 特に、昭和戦前までのこども向けのかわいいものあれ…
女子手藝図按之鏡 | 工芸・図案集
女子のデザインの心得と素敵な図案 本書は、明治40年に出版された女学生のためのデザイン書。 藤や唐草、すみれや孔雀などをモチーフに、アールヌーヴォー調の図版を多数収録。 図版は全て木版摺り。 図案という概念の解説、モチー…
吉祥図案解題 支那風俗の一研究 上下巻 | 工芸・図案集
中国の吉祥図案集を和綴じ本で 昭和15年 再版 平凡社より発行の「吉祥図案解題 支那風俗の一研究」上下巻2冊揃い。(初版 昭和3年) 本書は、中国の最も普通に用いられる吉祥図案の起源・成り立ちを概説し、それを通じて中国の…
日本嚢物史 井戸文人著 | 工芸・復刻版
日本の嚢物の歴史がここに 本書は、大正8年に出版された井戸文人著「日本嚢物史」を昭和49年に思文閣より復刻。 日本の布や革で作られた様々な嚢物(袋もの)の歴史とその種類、用途、材料、系統や工人の来歴に至るまで、詳細に記さ…
春画、持ち込み買取
春画・浮世絵の買取は古書象々まで 美術・版画・工芸などの古本や紙もの全般の買取、承っております。 新年度を迎え、桜舞い散る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日の買取ブログは、「春」にふさわしい!?「春画」の買…
明治・大正・昭和戦前の古本は、古書象々へ
明治から昭和初期、戦前までの古本の買取は、古書象々まで 古書象々では、明治・大正・昭和戦前の古本を高価買取いたしております。 最近巷では、インドの断捨離なるものが流行っておりますが、ご処分する前にぜひ、当店にご相談下さい…