象々の本棚 建築・デザイン・写真

象々の本棚

追悼文集 村野先生と私 | 昭和61年限定1000部・村野、森建築事務所 | 建築書

書籍情報

書籍名
追悼文集 村野先生と私
著者
発行年
昭和61年 限定1000部
出版社
発行:村野、森建築事務所 / 村野漾
状態
ハードカバー・スリップケース・布装・外函付 / 外函傷み、布装ヤケ / 画像参照ください / ページ内概ね良好
サイズ
函サイズ:約273×265×35mm
備考
185ページ
あくまでも古本です。経年による傷みはご了承の上、ご注文をお願いいたします。
価格
売り切れました

※価格は全て税込みです。
※別途送料
古本商品の「ご注文方法・お支払い・配送について」はこちらをご覧ください。

建築家村野藤吾への追悼文集

【目次】

村野先生と私:今井兼次 

聖堂の鳳凰(広島世界平和記念聖堂):菊池辰弥

村野事務所草創の頃:石原季夫

遥かなる想い:広瀬誠司郎

森五ビルと先生:森郁二

離れ島のホテル(志摩観光ホテル):黒川正三郎

千里ヶ丘の造形(関西大学):久保辰雄

名古屋丸栄の頃:成瀬宋

思い出 読売会館の設計に参画して:越山鉄平

先生から学んだこと:榎森寛

連續唐破風の想い出:懸山良雄

先生と突貫の記録(新大ビル、都ホテル、佳水園):苅郷実

『塗り魔』神崎さんのこと:編者記

模型と先生:編者記

一本の直線 温井高尚

『燎遠の火』:萩島東海夫

“先生と貝”:石原淑子

先生とガラスブロック:村山博敏

アルキャストの開発について:藤田忠男 岡見正一 屋上武男

迎賓館の頃:川畑安則

私は職人です(先生と庭):藤井丈治

ある日の村野藤吾先生(甲南女子大学):鰺坂二夫

現場での思い出(日本興業銀行):丸山俊一

石を貼る:折戸嗣夫

赤いガラス:作野旦平

アメリカでの先生:船橋巌

先生と私の職人芸:外川貞頼

景色を作る(南麻布松寿荘):加藤征治

『物創る肝要』:澤崎隆

思い出の記(新高輪プリンスホテル):遠藤和男

建物は軒先で決る(銅板と先生):斉木益栄

織物と先生:高田晉夫

先生と家具の試作品:及川一郎

先生のホテル暮し:赤坂プリンスホテル

「宇部興産ビル新築工事」雑感(社内報より):小倉勝彦

造形へのアプローチ(先生と照明器具):横田隆

雪国の美術館(谷村美術館):松村繁雄

恵庵のことなど:安藤琤

家具と先生(都ホテル大阪):中村洋介

我が当惑の記:渡辺稔

村野先生の手紙と著作集:神子久忠

あとに添えて:村野漾

 

*村野藤吾に関するそのほかの本はこちら*

村野藤吾作品集 1928-1963・1964-1974・1975-1988 全3冊揃 | 新建築社 | 建築書

 

村野藤吾に関する建築書の古本買取は、古書 象々へご相談ください。

詳しくは古本の出張買取についてをご覧ください。お電話 フリーダイヤル0120-313-002メールでのご相談は古本買取のお問い合わせにて承ります。大阪、京都、奈良〜近畿一円、古本、版画、建築書、骨董など全国出張査定/買取いたします。

追悼文集 村野先生と私 | 昭和61年限定1000部・村野、森建築事務所 | 建築書

古本商品の「ご注文方法・お支払い・配送について」はこちらをご覧ください。