象々の素敵な日記 お知らせ

象々の素敵な日記

8月のたにまち月いち古書即売会は明日から!

たにまち月いち古書即売会、明日金曜日から3日間開催です!

こんにちは!

暑い日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。

この暑さ、毎年記録更新していっているような気がするんですが、気のせいでしょうか…

今年はマスクも相俟って、本当に厳しいですね。

体調には十分お気をつけ下さい。

そんな暑さの中ですが、今月もたにまち月いち古書即売会開催決定!

明日から日曜日までの3日間、皆様のお越しをお待ちしております!

 

松江の姉さま人形をはじめ、女の子のお人形です

さて、毎回このブログで郷土玩具ご紹介させていただいておりますが、今月は姉さま人形など、女の子のお人形をご紹介。

先日夏休みを利用して、兵庫県姫路市の香寺にある日本玩具博物館へ行って参りました。

日本玩具博物館については、また後日改めてブログでご紹介させていただけたらと思うのですが、今回の訪問によりさらに郷土玩具への探究心が燃えておりまして、頑張ってもっと勉強していきたいなぁと思っております。

で、今回、日本玩具博物館でいろんな玩具を拝見し、当方の持つ郷土玩具についても再度見直してみたいという気持ちになり、今回は久しぶりに姉さま人形となりました。

島根県松江市:『松江の姉さま人形』

「明治23年、英人ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が松江中学教師として赴任した際、松江の姉さま人形を発見して愛玩し、『日本の美の象徴』としてこれを故国のロンドン大英博物館に送ったというエピソードがある」

(斎藤良輔著「郷土玩具の旅」より)

3つ組でお箱に入った松江姉さま。

毎回、箱を開けた時のハッとさせられる感じがたまりません。

 

愛媛県松山市:『松山姉さま人形』

松江の姉さまの華やかさとは打って変わって、地味目なシンプルさが印象的です。

幾何学的でミニマルな頭の飾り、どことなく「ちびまる子ちゃん」の野口さんを彷彿とさせる無表情さ。

癖になりそうです。笑

 

こちらは戦前の姉さま人形。

お顔が美しく、何よりおぐしがしっかりと結われていて、上品な佇まいも素敵です。

 

最後に、姉さま人形ではないのですが、こちらも戦前のものかと。

泥面子かな、と思うのですが、詳細は不明。

ちょっと憂いをおびたお顔が良いなぁと思っています。

これら全て、古書象々店舗にて販売中です。

お問い合わせは当ホームページよりご連絡下さい→【お問い合わせはこちらから】

今回も長文、拙文で恐縮です…

ありがとうございました!

 

たにまち月いち古書即売会の会期情報はこちら

◯場所:大阪古書組合

◯住所:〒540-0018 大阪市中央区粉川町4-1

◯最寄り駅:大阪メトロ 谷町4丁目駅 8番出口、または谷町6丁目駅 5番出口より徒歩5分

◯会期:2020年 8月 21・22・23日(金・土・日)

◯営業時間:あさ10時ーよる18時(最終日のみ16時終了)

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております!

 

郷土玩具に関する買取は、古書 象々へご相談ください。

詳しくは古本の出張買取についてをご覧ください。お電話 フリーダイヤル0120-313-002メールでのご相談は古本買取のお問い合わせにて承ります。大阪、京都、奈良〜近畿一円、古本、版画、建築書、骨董など全国出張査定/買取いたします。

8月のたにまち月いち古書即売会は明日から!
お知らせ 2020年8月20日